カテゴリ:確定申告 / 投稿日付:2024/02/02 13:41
~確定申告とは~
所得税の確定申告とは、1年間の所得から納めるべき所得税の金額を計算し、
国(税務署)に申告する手続きのことです。
個人事業主は、毎年1月1日~12月31日の所得税をとりまとめて
所得税の額を計算し、原則として翌年の2月16日~3月15日までに税務署に
申告・納税を行います。
~確定申告をする理由とは~
納税は国民の義務であり、労働などによって一定額以上の所得がある人は、
その金額に応じた所得税を納めなければなりません。
所得税をはじめとした国の税金は、納税者がみずから税務署へ所得などの申告を行うことで
納税が確定し、その確定した納税を納付することになっています。
源泉徴収や予定納税によって必要以上に税金を納付していた場合は、
確定申告を行うことによって納め過ぎた税金が還付されます。
また、個人に課される税金の一つである住民税は、所得税確定申告の内容をもとに
各自治体にてよって計算されます。
なお、会社員などの給与所得者は、毎月の給与から所得税などが源泉徴収(天引き)され、
本人に代わって勤務先の会社が納めています。
そのため、一部のケースを除いて確定申告は必要なく、
代わりに会社が年末調整を行って所得税の過不足を調整します。
~所得の収入の違い~
「収入」とは、売上や給与など、1年間に得たすべの金額のことです。
収入から事業にかかる仕入れや経費の額を差し引いた金額を「所得」といいます。
さらに、所得から各種所得控除などを差し引いた金額を「課税所得」といいます。
所得税は、この課税所得をもとに算出されます。
所得控除には、社会保険控除や生命保険控除、配偶者控除、基礎控除など、
15種類があります。
この他、課税控除をもとに算出した所得税額から直接差し引くことができる税額控除もあります。
~所得の種類~
所得は、その発生形態などに応じて、下記の10種類に分類されます。
例えば、会社員やパート、アルバイトの人が会社から受け取る給与は
「給与所得」、個人事業主(自営業、フリーランス)などの売り上げは「事業所得」に該当します。
●お客さまで何かお困りごとなどありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい!
地域密着刈谷市をはじめ
知立市・安城市・大府市・高浜市・東浦町
三河エリアの査定や、ご売却の際は、
是非みかわライフにお任せ下さい!